おまんた=あなたたち。あなたたちよりも砕けた感じですけど。親しい間柄で使います。
糸魚川の方言なんですよ。
おまん=あなた になります。
【2010/06/03 06:48】
URL | 糸魚川人 #JalddpaA [ 編集]
Re: タイトルなし >糸魚川人さん
>おまんた=あなたたち。
情報ありがとうございます。そういうことだったんですね。
ということは、あの看板の「おまんた」は米屋さんの商品名だったわけですね。
【2010/06/03 14:00】
URL | #- [ 編集]
このお方を忘れてはなるまい。 新潟県出身の歌手である三波春夫さんの曲に「おまんた囃子」というのがありますよ。名曲です!
【2010/06/03 21:05】
URL | massan #t2LN9IJ6 [ 編集]
Re: このお方を忘れてはなるまい。 >massan さん
>「おまんた囃子」
三波先生の名曲、知りませんでした。
あと、糸魚川では「おまんた祭り」というのもあるそうです。
「あなたたち」という意味の方言ということを今回のブログ更新ではじめて知りました。地域の文化ですから、言葉やアクセントなど尊重せねばなりません。地域に根付いた文化を今後も育んでほしいと思います。
【2010/06/06 01:08】
URL | #- [ 編集]
|