5月もいろんな事がありました 訃報といえば、児玉清さんの他にも長門裕之さんも鬼籍に入られましたね。児玉さんが「アタック25」ならば、長門さんは奥方の南田洋子さんとともにやっていた「ミュージック・フェア」、といった風に、私にとっては俳優であると同時に司会者としての印象が強かった御二方でした。
前者については追悼番組が特別編成されましたが、後者についてはやらないのかな?スタッフが変わりすぎて長門・南田夫妻の時の印象が薄くなってしまったのか、それとも追悼番組をやりたくてもフィルムやVTRが現存していないのか。何れにしても、人が亡くなるのは本当に淋しいものです。
故人の冥福をお祈りすると共に、楽しい時間を提供してくれて本当に有難う御座いましたと御礼を言いたい気持ちです。
倒産に閉店ですか。美宝堂の経営破綻に丸栄撤退か?、それに今池のユニー(ピアゴ)閉店とこちらも淋しい件が多かったですね。何れも、時代の変化に対応できなかった事がこのような事態を招いたのだと私は考えています。
とにかくただでさえ重苦しい世の中ですから、6月は一つでも明るい話題が来て欲しいものです。
【2011/06/01 19:41】
URL | massan #t2LN9IJ6 [ 編集]
Re: 5月もいろんな事がありました これは一部雑誌にも載っていた話ですが、メディアが児玉清さんを少し持ち上げ過ぎじゃないかと思える部分がありました。実績は長門裕之さんの方が数段上なのですが、映像の権利関係なのか過去のトラブル(暴露本騒動)が原因なのか、お二人の扱いについて若干差があった気がしました。しかし、お二人とも、芸能界・テレビ界での功労者であることに変わりありません。他にも芸能人の自殺とか本当に重たい話題だらけで、ネタを随分飛ばしまくりの5月でした。政治もゴタゴタし始めていますね。本当に心配です。
明るい話題が欲しいです。現在下書きしているのも重たい話ばかり。困ったなぁ。こんな時期だからこそ、明るいネタを探さないと。
【2011/06/02 00:38】
URL | #- [ 編集]
|